5月1日(木)館長室において令和7年度前期生徒会三役の認証式が行われた。
修猷館における生徒会三役とは総務・議長・監査委員長のことで、まさに修猷館の自治の中核を担う存在である。
4月に行われた立会演説会・質疑応答会を経て、総務に深野陽斗さん、議長に島田壮大さん、監査委員長に播本一葉さんが選ばれた。3人に野本準二館長から認証書が授与され、3人は次のように決意表明をした。
総務 深野 陽斗 さん
「時代の流れに流されるのではなく、時代を作る修猷生、修猷館にしていきます。」
議長 島田 壮大 さん
「自由な校風だからこそ議論は必要不可欠だと思います。議長として最善の環境を整え、議論を活性化させていきます。」
監査委員長 播本 一葉 さん
「視野が広いことを活かし、校正・公平の観点から変革を見届けようと思います。」

