4月8日、新型コロナウイルス対策を十分に図る中で、令和4年度離退任式、対面式が行われた。
離退任式は、2,3年生は講堂で、1年生は講堂から各教室への配信という形式をとって行われた。離退任する先生方から修猷生に対し、熱い想いが伝えられ、生徒は真剣に話を聞き、その想いを受け取った。
離退任式後、中庭にて初めて全校生徒が一堂に会し、対面式が行われた。新しい環境に戸惑いながらも、1年生は、先輩方から修猷生としてあるべき姿を学び、修猷生としての自覚を育んだ。これから始まる高校生活への期待をさらに高める式となった。 2・3年生もこの式を通じて、修猷生のあり方について再び考え、上級生としての自覚を育んだ。
生徒会総務 家永 冴子



